散歩師・漫画居士のくだらなクラブ日記

ども、散歩師・漫画居士っす。散歩したり実働模型作ったりが趣味なんで、その時に思いついたこととか書くッス

外国のノート術

みなさん、ノート(あるいはメモとってますか?)

GTD的なToDo法やってたり、メモ魔の人には、ノート持ち歩きは常識ですよね。

来年にむけてどんなのをやろうか考えてますか?

ほぼ日メモ帳や、フランクリンプランナー超整理手帳などいろんなのがありますが、ちょっと見方をかえて、フリーのノートを使った、しかも外国のノート法をご紹介します。

分量が多いので、まずは今回は枕です。

しばらく続きを連載します

 

 目次

 

ノート術

 このリンク記事がよくまとまってるので、こちらの記事から紹介します。

 

foundrmag.com

 

 いずれの方法も、かなり似た方法で、ToDoの管理を主眼においてます。toDoタスクの進捗などを示すアイコンに細かい差がありますが、基本的に以下3つがメインに含まれます。

  1.  toDo
  2. やりたいことリスト
  3. カレンダー

ほぼ日なんかも、最近の版では、かなりこれらの特徴を取り入れてるみたいですね。

 

Bullet Journal

学習障害の人が編み出したノート法と言うだけあって、Todoの整理/実効性は保証付きです。

 

mangakoji.hatenablog.com

 

 

STRIKETHRU

 先程のBullet Journalを、もっとGTD寄りに改良したようなノート法です。

www.keitasakurai.com

Dash/Plus

 toDoの進捗のアイコンのアイディアです。cc(クリエーティブ・コモンズ)で公開されてるのもおもしろいですね。

patrickrhone / journal » The Dash/Plus System

 

 

 

GSD( Getting Shit Done)

 コレ以前と以後で大きく変わったと言われる、lifehackの考え方、GTD(Getting Things Done)ですが、そのGTDをなるべく簡単に実効するためのアイディアです。

なんちゃってGTDと言ったところでしょうか?

http://utilware.com/gsd3.html

 

 

Word.Notebook

 ToDo処理をすることに特化した、ノートで、こんなノートが欲しい!といった人たちが集まって作ったノートです。

www.wordnotebooks.com

 

Strikethrough

 先のSTRIKETHRUの改良版の様です。

 

productivityist.com

 

あなたのノート術 テセウス・ノート

 改良を重ねて、この4ヶ月くらいでほぼ使える用になった、私のノート

テセウス・ノートについてお教えいたします

 

次回以降、これらについて、ご紹介してゆこうと。

--- このベージは、連載が進むと編集されます。 ---

 

感想

 - 日本の方が進んでるかも?

   - ただ、使える所は多く、学べる部分も多い

 - 日本人の物は英語じゃないので損してる

   - 日本にも、4行日記法など、別切り口の優れたノート法が沢山ある

   - しかし、英語じゃないため、国境を超えられない。

   - ローカライズもされない。

   - これって、ものすごい文明の無駄遣いなのでは?

   - これこそが楽園的ガラパゴスなので、享受すればいいのかも?

   > しかし、外国の良い物「も」取り入れた方が良いとは思う。

   < もうちょっとだけ日本のものが英語だったら、世界中が幸せになれるのでは?