散歩師・漫画居士のくだらなクラブ日記

ども、散歩師・漫画居士っす。散歩したり実働模型作ったりが趣味なんで、その時に思いついたこととか書くッス

【動作完】FPGAでitendoの8桁7seg+8LED+8キー表示ユニットを使うWIP その7

+debug3.5+demo追加3.0H+blog0.5H=35.5H

 

予定よりちょっとだけ早く完動しました。

本当は昨日完成してたんですけど、なぜかdemo動画upできなくて、blog遅延

 

TM1638使用のLED boardのドライバー

大体どんなプロジェクトも40H以下で完成した事ないので、これは結構簡単だったかも?

回路規模 : ほぼほぼ全部変数化して296LE(220LEくらいのつもりだったんですが、だいぶ...)

動作速度:fmax=117MHz(予定よりだいぶ遅いですな)

 

5V<->3.3V変換

f:id:mangakoji:20170503220015p:plain

FPGAの3.3VはそのままTM1638に渡してOKなんですが、TM1638 LEDボードの5Vはそのまま繋ぐと、

FPGAの耐圧4.2Vなので、ヤバイです。

幸いTM1638の出力はトライステート/L出力っぽいので(TDには直接はそう書いてない)ので、

FPGA内部でプルアップします。

 

実測でもmax3.3Vになってるので、実際問題なさそうです。

 

接続

今回使用したaitendoのLED_KEY_board K-7SEG8D1638の5pinは

それれ以下につなぎます

VCC - CQ_MAX10-JBのF1(ポリヒューズ)の5V入力側

GND-CQ_MAX10-FBのGNDpin

STB-SS_o(P130)

CLK-SCLK_o(P127)

DIO-MISO_i(P124)

 

 

demo

こんな感じになります。

 

www.youtube.com

 

ランダム表示に見えますが、実は各digitバラバラに単純なカウントup/downしてるだけです。

よく見ていただけば、謎が解けるかと。

もちろんソース見で答え合わせしていただくのもアリかと。

 

残件

さて、How to useもまとめにゃならんのですね。

block図もblog更新していなし(書いてはある

まあ、おいおい続けます。

 

さあ、コレ使って何作りますかね?最初考えてたものは10進化回路が必要なので、躊躇してるんですが。

 

 

GitHub

github.com